弁護士 守重 典子
[もりしげ のりこ/Noriko MORISHIGE]
経歴等
2007年 | 埼玉県立川口北高等学校 卒業 |
---|---|
2011年 | 獨協大学法学部 卒業 |
2014年 | 桐蔭横浜法科大学院 卒業 |
2014年 | 新司法試験合格 |
2014年 | 最高裁判所司法研修所入所(修習地:東京) |
2015年 | 弁護士登録(埼玉弁護士会) |
2018年 | 社会保険労務士 登録 |
取扱事件
🍀一般民事事件
損害賠償請求(交通事故、不貞その他不法行為)、債権回収(売掛金・貸付金回収 等)
不動産問題(売買取引、賃貸借に関するトラブル)
🍀家事事件
離婚事案(婚姻費用、財産分与、慰謝料請求、親権、養育費、面会交流 等)
相続事案(遺産分割、遺留分減殺請求、遺言書作成、遺産分割協議書作成 等)
成年後見事案(成年後見申立、任意後見契約 等)
🍀刑事事件
起訴前、起訴後弁護活動(示談、保釈 等)
少年事件における付添人活動
🍀労働事件
不当解雇、未払残業代請求、労災認定 等
労務管理、就業規則作成 等
🍀多重債務
任意整理、自己破産、民事再生 等
保有資格
■宅地建物取引主任者試験 合格
■行政書士試験 合格
また、2018年より社会保険労務士の登録をおこないました。
労働に関するトラブルが生じた場合はもちろんのこと、労働問題を未然に防ぐため、労務管理に関する適切なアドバイスをご提供できるよう努めております。
障害年金請求、遺族年金請求等についてもぜひご相談ください。
理想とする弁護士像
「優しいだけじゃ人は救えない。腕がなけりゃ誰一人救えない」
これは私の好きな漫画に出てくる言葉ですが,この言葉は弁護士業務にも当てはまるものであるように感じています。
依頼者の言葉にしっかりと耳をかたむけ寄り添いながら,専門家として適格な法的アドバイスを提示する。そのために常に自己研鑽を怠らず,皆様の力になれる弁護士を目指しております。
趣味
■読書
(好きな作家:辻村深月さん、有川浩さん、雫井脩介さん、東野圭吾さん、伊坂幸太郎さんetc…)
■旅行
(まだまだ行った範囲は広くありませんが、ご当地名物を食したり、温泉に入ったりすることが大好きです)
小冊子著作
■「債権回収ハンドブック」 浦和法律事務所発行
■「国民年金のトリセツ」 同上
■「健康保険のトリセツ」 同上
弁護士一覧へ戻る