第1回~第6回 市民講座のご報告

第1回から第6回までの公開講座(市民講座)の開催報告です。

第6回市民講座の概要

浦和法律事務所:第6回市民講座の様子
2014年6月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第6回市民講座を開催いたしました。
ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ オトコとオンナのイイ関係 -いつもの毎日がトラブルに!?未然に防ぐ基礎知識-
  • 日 時 2014年6月14日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 浦和法律事務所
  • 講 師 弁護士 柳沢里美

今回の講座は,職場や日常生活の中で男女の間で生じうるトラブルをテーマとしました。
前半は,職場におけるセクハラとパワハラについて,その現状や実際の裁判例をいくつか紹介しつつ,日頃から気をつけておきたいことなどについてお話しました。
後半は,ストーカーとDV(ドメスティック・バイオレンス,夫婦や恋人等のパートナーからの暴力)の問題について,その現状や近年改正された法律,対策等についてお話をしました。
これらのトラブルを防ぎ,男女が「イイ関係」でいるために,少しでも参考にしていただければと思います。

2014年6月14日「オトコとオンナのイイ関係-いつもの毎日がトラブルに!?未然に防ぐ基礎知識-」ご案内


浦和法律事務所の第6回市民講座「オトコとオンナのイイ関係-いつもの毎日がトラブルに!?未然に防ぐ基礎知識-」(講師:柳沢里美弁護士)のご案内チラシです。
shiminkouza001_01.pdf
PDFファイル194.4KB

ダウンロード

第5回市民講座の概要

浦和法律事務所:第5回市民講座の様子
2013年11月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第5回市民講座を開催いたしました。
ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ 労働法をまなぼう -これだけは知っておきたい”カンドコロ”-
  • 日 時 2013年11月30日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 浦和法律事務所
  • 講 師 弁護士 河原崎友太

労働者を守る労働関連法について最低限の知識を持たなければ,画に描いた餅。
今回は,その最低限の知識について,複数の事例を交えながらお話しさせていただきました。
今回は簡単に触れた程度でしたが,派遣や高年齢者の雇用等についても関心の高い分野だと思いますので,機会を設けてお話しできればと考えています。

2013年11月30日「労働法をまなぼう-これだけは知っておきたい”カンドコロ”-」ご案内


浦和法律事務所の第5回市民講座「労働法をまなぼう-これだけは知っておきたい”カンドコロ”-」(講師:河原崎友太弁護士)のご案内チラシです。
shiminkouza001_02.pdf
PDFファイル172.6KB

ダウンロード

第4回市民講座の概要

浦和法律事務所:第4回市民講座の様子
2013年9月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第4回市民講座を開催いたしました。
ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ 交通事故・保険の基礎知識 -起こってからでは遅すぎる!? 大切なのは事前予防と予備知識-
  • 日 時 2013年9月7日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 浦和法律事務所
  • 講 師 弁護士 沼尻隆一

第4回目のテーマは,「交通事故・保険の基礎知識」です。
誰しもいつ遭遇するかわからない交通事故。被害者・加害者いずれの立場にもなってしまう可能性があります。その場合に知っておきたい基礎知識を,当事務所の沼尻隆一弁護士が丁寧にお話ししました。
老若男女,たくさんの方々にお集まりいただきました。
今後も皆様のお役に立つ市民講座を開催してまいりますので,どうぞご期待ください。

2013年9月7日「交通事故・保険の基礎知識-起こってからでは遅すぎる!?大切なのは事前予防と予備知識-」ご案内


浦和法律事務所の第4回市民講座「交通事故・保険の基礎知識 -起こってからでは遅すぎる!? 大切なのは事前予防と予備知識-」(講師:沼尻隆一弁護士)のご案内チラシです。
shiminkouza001_03.pdf
PDFファイル248.1KB

ダウンロード

第3回市民講座(連続講座その2)の概要

浦和法律事務所:第3回市民講座(2)の様子
2013年5月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第3回市民講座(連続講座の2回目)を開催いたしました。
ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ 詐欺・消費者被害の基本と対策(2) 「悪徳商法に負けるな!」
  • 日 時 2013年5月18日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 浦和法律事務所
  • 講 師 弁護士 水口 匠

今回は,当事務所の水口匠弁護士が講師を担当しました。
連続企画の第2回目で,主にクーリング・オフの方法やクーリング・オフができるための条件などについて,事例を交えてお話をするとともに,クーリング・オフができる場合についてまとめた早見表や,業者に提出する書面のひな形などをお渡ししました。
クーリング・オフは,一定の取引形態で契約した後,一定期間内であれば,無条件で契約を解除できる制度です。
クーリング・オフによる契約解除可能期間は短いため,契約される皆様ご自身が,一定程度の知識を持っていることが被害に遭わないために大切なことである考え,今回のテーマとさせていただきました。
今後も皆様のお役に立つ市民講座を開催してまいりますので,どうぞご期待ください。

※第3回市民講座は連続講座で,その1とその2は同時のご案内となっております。チラシのPDF資料は第3回市民講座(連続講座その1)からお願いいたします。

第3回市民講座(連続講座その1)の概要

浦和法律事務所:第3回市民講座(1)の様子
2013年4月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第3回市民講座(連続講座の1回目)を開催いたしました。
ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ 詐欺・消費者被害の基本と対策(1) 「架空請求とインターネット犯罪の最新手口」
  • 日 時 2013年4月20日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 浦和法律事務所
  • 講 師  弁護士 吉岡 毅

今回は,当事務所の吉岡毅弁護士が講師を担当しました。
連続企画の第1回目で,主に架空請求とインターネット犯罪の最新手口についてお話しました。
紹介した最新手口は,有名な手口からあまり知られていない危険な手口まで,騙されないために知っておきたい情報が盛りだくさんでした。
そのほかにも,最近話題となったなりすまし事件やネット掲示板における名誉棄損事件について,弁護士から見た危険や問題点をお話しました。
ちなみに「詐欺に騙されない3ヶ条」は次のとおりです。

第1条 詐欺の手口を知ろう!
第2条 慌てない! 怖がらない! 払わない!
第3条 まず親族に相談。 できれば弁護士に相談!!

今後も皆様のお役に立つ市民講座を開催してまいりますので,どうぞご期待ください。

2013年4月20日・5月18日連続講座「詐欺・消費者被害の基本と対策(1)・(2)」ご案内


浦和法律事務所の第3回市民講座(連続講座その1)「詐欺・消費者被害の基本と対策(1)架空請求とインターネット犯罪の最新手口」(講師:吉岡毅弁護士),同(連続講座その2)「詐欺・消費者被害の基本と対策(2)悪徳商法に負けるな!」(講師:水口匠弁護士)のご案内チラシです。
※第3回市民講座は連続講座で,その1とその2が同じチラシとなっております。
shiminkouza001_04.pdf
PDFファイル244.7KB

ダウンロード

第2回市民講座の概要

浦和法律事務所:第2回市民講座の様子
2012年11月,ご依頼の皆様及び地域の皆様を対象に,第2回市民講座を開催いたしました。ご参加の皆様には,ご多用中のところ足をお運びいただき,誠に有り難うございました。

  • テーマ 相続と遺言の基礎知識-相続を争族にしないために-
  • 日 時 2012年11月10日(土) 午後2時00分~
  • 会 場 埼玉会館(2階・ラウンジ)
  • 講 師 弁護士 堀 哲郎

今回は,当事務所の堀弁護士が講師となり,具体的な事例に基づいて,被相続人の立場から,争いを残さず希望どおりの相続を実現するための方法や,そのための基礎知識についてお話しさせていただきました。
相続と贈与とでかかる税金の違い,相続させたくない者がいる場合に取るべき方法,遺言の方式,等々…。
その他にも知っておけば役立つ知識について,たくさんのお話がありました。
今後も皆様のお役に立つ市民講座を開催してまいりますので,どうぞご期待ください。

2012年11月10日「相続と遺言の基礎知識 -相続を争族にしないために-」ご案内


浦和法律事務所の第2回市民講座「相続と遺言の基礎知識 -相続を争族にしないために-」(講師:堀哲郎弁護士)のご案内チラシです。
shiminkouza001_05.pdf
PDFファイル209.6KB

ダウンロード

第1回市民講座の概要

浦和法律事務所:第1回市民講座の様子
2012年4月,ご依頼の皆様を対象に,当事務所主催の第1回市民講座を開催いたしました。

  • テーマ セカンドライフの法律問題
  • 日 時 2012年4月21日(土) 午後1時30分~
  • 会 場 埼玉会館・6D会議室
  • 講 師 弁護士 鈴木幸子

当事務所の鈴木幸子弁護士が講師となり,「セカンドライフの法律問題」というテーマのもと,消費者被害や高齢者向け住宅,遺言,成年後見等についてお話しました。
多くの方に参加していただき,大変盛況でした。
また,講座の後,ご相談を予約されていた方は当事務所に移動し,無料法律相談を行いました。

2012年4月21日「セカンドライフの法律問題」ご案内


浦和法律事務所の第1回市民講座「セカンドライフの法律問題」(講師:鈴木幸子弁護士)のご案内チラシです。
shiminkouza001_06.pdf
PDFファイル247.0KB

ダウンロード

お一人で悩まず、私たち「法律の専門家」にご相談ください。

電話での相談予約:048-833-4621(平日9:00~18:00)

事前予約で土日の午前も相談可。

法律相談詳細はこちら

ネットでの相談予約24時間受付。

ネット予約はこちら

法律相談のご予約

早い段階で専門家にご相談されることがトラブルの予防・早期解決の第一歩です。

電話での相談予約:048-833-4621(平日9:00~18:00)

事前予約で土日の午前も相談可。

法律相談詳細はこちら

ネットでの相談予約24時間受付。

ネット予約はこちら

浦和駅西口 徒歩6分
ページトップへ